本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
My Oracle Supportのアカウント登録が必要です。
登録方法は、My Oracle Support 登録のご案内をご覧ください。
ご登録には、CSI(オラクル社のサポートID)が必要です。
お客様情報 の「契約内容」をご確認ください。
サポートID欄右下の[ボタン]をクリックするとCSIが表示されます。
※対象のご契約(サポートID)のサービス利用者として登録されているユーザIDでのログインが必要です。サービス利用者の登録方法は、サポートIDとユーザIDを紐づける方法(サービス利用者追加)を教えてください。をご参照ください。
※Engineered Systems製品をご契約されているお客様は、担当営業経由でCSIをご連絡させていただいております。担当営業へご確認ください。
※サポートIDが発行されないご契約には、CSIが発行されません。
お手続きの関係上、製品購入から発行までに3ヶ月程度のお時間をいただいております。
発行時には、サポートIDに登録されている「利用管理者」および「利用管理者代行」あてに弊社からご案内いたしますので、あらためてご確認ください。
なお、製品購入から3ヶ月以上が経過しているにも関わらず、発行が確認できない場合は、「サポートID」、「ライセンス許諾先法人名」、「CSI確認の背景」をご記入の上、support@oracle.jp.nec.com までお問い合わせください。
※CSIを確認する際は、対象のご契約(サポートID)のサービス利用者として登録されているユーザIDでのログインが必要です。サービス利用者の登録方法は、サポートIDとユーザIDを紐づける方法(サービス利用者追加)を教えてください。をご参照ください。
※Engineered Systems製品をご契約されているお客様は、担当営業経由でCSIをご連絡させていただいております。担当営業へご確認ください。
いずれか1つのCSIを登録いただければ、My Oracle Supportの機能をご利用いただけます。
ただし、オペレーティングシステム、ファームウェア、ハードウェアに対して異なるCSIが発行された場合は、
各 CSIを登録いただきますようおねがいします。
ライセンス許諾先法人名を正しく入力してください。
半角/全角も区別されます。また、「(株)」などの法人格は略さずに入力してください。
ライセンス許諾先法人名がご不明な場合は、担当営業へご確認ください。
※「○○市役所」、「○○町役場」など地方自治体のお客様は、オラクル社ポリシーにより、お客様の名前が「○○市」、「○○町」にて登録されております。会社名を登録される際には 「○○市」、「○○町」などを記載いただきますようお願いします。
CSI(オラクル社のサポートID)を入力してください。
NECのサポートID(3から始まる9桁の番号)とは異なりますので、お間違えのないようご注意ください。
なお、この時入力したCSIに管理者(CUA)が登録されていない場合は、最初に許諾先のお客様が管理者の登録を行う必要があります。
CSIの管理者(CUA)による承認が済むまでは、My Oracle Supportにサインインしても各機能を利用することができません。
リクエストが処理されない場合はどうすればよいですか。
(「My Oracle Supportサイト登録に関するよくある質問」へリンクします)
My Oracle Supportプロファイルに関連付けられている電子メール・アドレスを変更するには、以下をご参照ください。
[My Oracle Support ヘルプ]
https://docs.oracle.com/cd/E74667_01/MOSHP/registration.htm#MOSHP1463
⇒ 1.1.4.3 電子メール・アドレスはどのように変更するのですか。