ページの先頭です
本文へジャンプする

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。



ここから本文です

サイト内の現在位置を表示しています
ホーム > 製品 > ソフトウェア > Oracle > ORACLE Response Center > My Oracle Support 登録のご案内

My Oracle Support 登録のご案内

当センターでは、お客様へより充実したサポートを提供するため、オラクル社サイト My Oracle Support(MOS) への登録をお願いしています。

My Oracle Support 登録 / CSI に関するご質問(FAQ)

My Oracle Support とは

My Oracle Support (URL:https://support.oracle.com) は、オラクル社が運営するサポートサイトです。
ご登録いただくことで、次のようなサービスをご利用いただけます。

  • 技術情報・パッチ情報・不具合情報の検索参照
  • パッチや更新版のダウンロード

【お願い】

当センターでは、My Oracle Support サイトを通して問題解決のための技術情報やパッチをご案内させていただく場合がございます。
お問い合わせの際にご登録がお済みでない場合、スムーズに解決策を提供できない恐れがございますので、登録に必要な CSI(Oracle 社のサポートID) が発行されましたら、速やかにご登録をお願いいたします。


※NEC のサポートID が発行されないお客様は、ご登録に必要な CSI が発行されません。
 My Oracle Support の情報をご利用いただく必要がある場合は、別途お問い合わせ毎に担当者が対応させていただきます。

事前準備

スムーズにご登録いただくため、事前にご確認ください

CSI (Oracle 社のサポートID)

CSI は、My Oracle Support 登録に必要なオラクル社のサポートID です。
以下よりご確認ください。

CSI の確認はこちら(ご契約内容の確認)
※ユーザID でのログインが必要です

ライセンス許諾先法人名

お客様のサポート契約における正確な法人名称をご確認ください。
ご不明な場合は、担当営業へご確認ください。

My Oracle Support登録のながれ

※ My Oracle Support は、オラクル社が運営しています。
アカウント作成・管理の詳細は、オラクル社サイトのご利用ガイドをご確認ください。
My Oracle Support ユーザーアカウントの作成と管理 (PDF)

ご登録に関する不明点は、My Oracle Support のサポート窓口へお問合せください。
https://www.oracle.com/jp/support/support-services-list/

※本コンテンツの内容は、2024年12月時点の情報に基づいています。

【すでにアカウントをお持ちの場合】

すでにお持ちのアカウントに、あらたに発行されたCSIを登録する場合は、My Oracle Support にサインインし、【設定】タブ > 【マイ・アカウント】 > 【アクセスのリクエスト】からCSIを登録してください。

※ 英語表記の場合
【Settings】タブ > 左メニュー【My Acount】 > 【Request Access】ボタンから登録します。

※ 日本語表記への変更方法
【Settings】タブ > 左メニュー【Personalization】> 画面右枠【Language】のドロップダウンリストから「日本語」を選択します。

登録開始

My Oracle Support (URL:https://support.oracle.com) へアクセスし、サインイン画面のフィールドにEメールアドレスを入力し、 「次」をクリックします。

※ 言語表記が英語になっている場合は、画面右上の言語のプルダウンから日本語に置き換えて手順を進めてください。

登録開始


「電子メールが認識されません」と表示されます。
Oracleハードウェア、ソフトウェアおよびマネージド・クラウドのサポートの登録の下にある 「My Oracle Supportアカウントの作成 」をクリックします。

登録開始

次へ

Oracle プロファイルの作成

必要な情報を入力完了後、「プロファイルの作成」をクリックしてください。

こちらで入力した電子メール・アドレスが、My Oracle Support のアカウントとなります。
※ご所属の組織の個人アドレスをご登録ください(YahooやGmail等のフリーメールアドレスは原則不可)

Oracleプロファイルの作成

次へ

Oracle プロファイルの電子メール・アドレスの確認

Oracle プロファイルの電子メール・アドレスを確認するためのメールが送信されますので、メールの記載に従って確認を行ってください。

次へ

My Oracle Support サインイン

作成したアカウントで、My Oracle Support (URL:https://support.oracle.com) にサインインします。
サインイン後にプロファイル画面が表示された場合は、[保存して続行]をクリックしてください。

※CSI登録前は、「電子メールが認証されません」と表示されます。
My Oracle Support アカウントの作成」をクリック ⇒ Oracleプロファイルの作成画面の「すでにOracleプロファイルをお持ちの場合サインイン」の「サインイン」 をクリックし、作成したアカウント でサインインしてください。

サインイン

次へ

ユーザー・アカウントの関連付け(CSI 登録)

作成したアカウントを My Oracle Support のアカウントとして利用するために、CSI を関連付けます。
この時、入力した CSI に管理者(CUA)が登録されていない場合は、最初に許諾先のお客様が管理者の登録を行う必要があります。

管理者(CUA)としての登録について

CUA は、同じ CSI を利用する他のユーザの利用申請(CSI の関連付けの承認/拒否)を管理します。
CSI に最初に利用申請するお客様は、CUA になるように求められます。CUA は後で追加や変更することができます。

1.1.7 カスタマ・ユーザー管理者としての登録

※ 言語表記が英語になっている場合は、日本語に置き換えて手順を進めてください。


STEP1:

サポートID 欄に CSI を入力し、「アクセスのリクエスト」をクリックします。

ユーザアカウントの関連付け-1

次へ

STEP2:

組織名欄にライセンス許諾先法人名 を入力し、「検証」をクリックします。

ユーザアカウントの関連付け-2

次へ

STEP3:

アクセス・リクエスト欄にCSIが表示されたことを確認し、「次」をクリックします。

ユーザアカウントの関連付け-3

次へ

連絡先情報の入力

アカウントの連絡先情報を入力し、「次」をクリックします。

連絡先情報入力

次へ

使用条件に同意して送信

「My Oracle Support 使用条件に同意します」をチェックし、「送信」をクリックします。

使用条件に同意

ご注意

CUA(またはOracle) による承認が済むまでは、My Oracle Support にサインインしても各機能を利用することはできません。リクエストのステータスは、承認を受け取るまで「保留中」になります。

承認状況を確認したい場合は、オラクル社の My Oracle Support のサポート窓口 へお問合せください。


リクエストが処理されない場合はどうすればよいですか。
(My Oracle Support サイト よくある質問へリンクします)

ご参考